天空の絶景! 白馬大池テント泊

2018年9月17日~19日、白馬大池へ行ってきました。

きっかけ

前回の山行以降なかなか気分が乗らず、また、9月に入ってからグズついた天気が続いていたこともあり、せっかくの夏だというのにどこへも行かず1ヶ月以上が過ぎてしまいました。

そんな9月の三連休最終日(17日)、天気図を見たら西の方から高気圧が張り出してきているのが目にとまりました。予想天気図を見ても次の数日は高気圧に覆われた良い天気になりそう。行くなら今しかない。急いで準備に取りかかりました。

行き先は以前から行きたかったけれど躊躇していた白馬大池。躊躇していた理由は二つ。
一つは雪。栂池から登ると途中雪田があるらしいのですが9月中旬ならもう大丈夫だろうと。
もう一つはどうせ行くなら白馬岳まで行きたいけれど少し不安だなと思っていたこと。しかし今回はすっぱり割り切って、栂池から白馬大池までのピストンに決めてサッサと行くことにしました。

現地へのアクセス

交通手段

問題は交通手段。

登山口へは栂池パノラマウェイの栂池高原駅から行くことになります。

すでに17日の夜になっており、まごまごしていたら新宿→栂池高原の夜行バス(アルピコ交通)は埋まってしまいました。

そこで選んだのが新宿→松本の高速バス(アルピコ交通)。最終便は松本駅に深夜に着きます。松本で朝まで時間を潰し、始発電車で白馬方面へ行くことを考えました。

調べてみると、次のような乗り継ぎが可能です。

20180917-access.png

松本到着01:43から始発05:58までは約4時間ありますが、駅の近くにネットカフェがあるようなのでそこで時間が潰せそうです。

松本05:58発の後は信濃大町で南小谷行きへ乗り継いで、白馬駅08:00、白馬大池駅08:09、南小谷08:19着となります。

問題はこれらJRの駅から栂池高原駅(山麓駅)までのルート。
使えるバスは9月の平日だと次の便しかありません。

時刻表上では南小谷経由が最早で着きますが乗り換え時間が短く心配です。
白馬駅09:30発だと1時間半も待つことになりますが仕方なくそちらを選択しました。

高速バスで松本へ

急いで荷物をまとめて中央道日野バス停へ。

20180917_224139.jpg
20180917_224224.jpg

22:55定刻通り発。

深夜の中央道をスムーズに進んで翌日7/18(火) 01:28、定刻より早く松本バスターミナルに到着しました。

20180917_232931.jpg
20180918_013149.jpg

松本で朝まで時間を潰す

時間を潰すために駅から近いネットカフェを訪れました。

  • 「当店は会員制で初回は入会金300円かかります。身分証明書はお持ちですか?」
  • 「あー、そういえば普通そういうシステムですよね。ごそごそ……、あれ、保険証のコピーがない。すみません、今持ってないです」
  • 「それだとちょっと……」
  • 「わかりましたまたの機会にー」

ということで退店。

うーん、困りました。

駅前に戻るとJOYJOYというカラオケ屋さんが目に入りました。他にお店もないようなので仕方ありません。

フリータイム2050円。休むべきなんでしょうが、ついついマイクを手に取っていわゆるヒトカラに興じてしまいました。

5:20頃退出。

20180918_052436.jpg

松本から白馬駅へ

セブンイレブン松本駅前店で食料(おにぎり、パン)を購入して松本駅へ。

20180918_052439.jpg
20180918_052535.jpg

白馬方面はSuica未対応なので券売機で切符を購入。1140円。

20180918_053551.jpg
20180918_054346.jpg
20180918_054902.jpg
20180918_054945.jpg

05:58松本駅発。

07:03信濃大町駅着。同じホームの南小谷行きに乗り換えて07:18発。うつらうつらできるだけ睡眠を取りながら過ごしました。

20180918_070313.jpg
20180918_070352.jpg

07:59白馬駅着。

20180918_080208.jpg

白馬駅からタクシーで栂池高原駅へ

白馬駅で降りてバス停に行くとまばらに人が集まりだしたところでした。

20180918_080200.jpg

ほどなく08:05発八方バスターミナル行きが到着したので念のため栂池高原へ行く方法を確認したところ、やはり9月平日のこの便は栂池高原までは行かない(乗り継げない)ので09:30の特急に乗ってくれとのこと。長時間待つのでタクシーも勧められました。

同じように栂池高原へ行きたい人が他にも3人。そのうち1人の男性がそれなら割り勘でタクシーに乗ろうと言ってくれたので、もう2人の男女の組と私と合わせて4人で駅前に泊まっていたタクシーに乗り込みました。

08:11白馬駅発。

20180918_081139.jpg

いくらくらいかかりますかと聞いたところ3000円くらいとのこと。実際に着いてみるとぴったり3000円でした。

08:24栂池高原駅のすぐ近くに到着。

20180918_082446.jpg

割り勘で一人あたり750円。バスだと560円なのでそれほど違いはなく、大幅に早く着くことが出来ました。

栂池パノラマウェイで栂池自然園へ

栂池パノラマウェイは、麓の「栂池高原駅」から一番上の「自然園駅」までをゴンドラリフトとロープウェイで結びます。

所要時間は ゴンドラ20分 + 徒歩5分 + 0~20分待(20分間隔運転時) + ロープウェイ5分 = 計30~50分程度です。混雑しているときはさらに待ち時間が加わります。

今回はピストンなので往復割引のチケットを購入しました(3600円、有効期間3日)。後で気がつきましたが栂池自然園の入園券付きです。

20180918_082820.jpg 20180918_082944.jpg

08:30 栂池高原駅発。

20180918_083000.jpg
20180918_083125.jpg

ゴンドラの乗車時間は約20分。結構時間がかかります。途中「白樺駅」という中間駅でゴンドラのドアが開きますが間違えて下りないようにしましょう。

20180918_084627.jpg
20180918_085058.jpg

08:50 栂の森駅着。温度計を見ると気温は13度くらい。ガスが多いですがこれから回復するはず!

20180918_085406.jpg

栂の森駅から次の栂大門駅までは数分歩きます。

20180918_085710.jpg

08:55栂大門駅着。

この日ロープウェイは20分間隔で運行していました。ちょうどすぐに改札が始まり乗車出来ました。

20180918_085730.jpg

09:00栂大門駅発。ロープウェイの乗車時間は約5分です。

20180918_090154.jpg

09:05自然園駅着。

20180918_090642.jpg

自然園駅から登山口まで数分歩きます。

20180918_090732.jpg
20180918_090954.jpg

09:14 登山口のある栂池ビジターセンターに到着しました。

いざ白馬大池へ

栂池自然園・栂池ビジターセンター

写真手前から栂池ヒュッテ、栂池山荘、トイレ、栂池ビジターセンター(自然園受付・入口)が並んでいます。

20180918_091325.jpg

気温は11度。

20180918_091503.jpg

登山口は栂池ビジターセンターのすぐ脇にあります。ここの水道は飲んでも良いそうです。

20180918_092239.jpg

栂池自然園~天狗原

09:25 栂池登山口発。

20180918_092536.jpg

すぐに坂道が始まります。

20180918_093817.jpg

この辺りの登山道は岩も(この後に比べれば)それほどでもなく、ただ淡々と急な坂道が続きます。

20180918_094006.jpg
20180918_094137.jpg

10:00銀嶺水と書かれた場所に着きました。湧き水で飲めるらしい(?)ので、コップを取り出して一杯飲んでみました。とても冷たい水でした。

20180918_100036.jpg

10:20少し開けた場所に出ました。この先を登るとほどなく天狗原です。

20180918_102012.jpg

10:26天狗原着。栂池登山口からちょうど約1時間。ベンチもあり休憩に最適な場所です。

20180918_102604.jpg
20180918_103445.jpg
20180918_103455.jpg

天狗原~白馬乗鞍岳

10分ほど休憩し、10:35天狗原発。このあたり所々木々が色づいていました。

20180918_103720.jpg
20180918_103832.jpg

木道を進んでいくと分岐があり、左に進むとすぐに木道が終わって岩だらけの急登が始まります。

20180918_104012.jpg
20180918_104108.jpg
20180918_104355.jpg

進んでいくと次第に木の高さが低くなって視界が開けてきます。

20180918_105134.jpg 20180918_105315.jpg

20180918_110409.jpg

やがて周囲は大きな岩だらけに。ややルートが分かりづらいですが、落ち着いて岩に描かれたマークをよく見て進めば問題ありませんでした。 例年雪が残っているというのはこの辺りなのでしょうか?

20180918_110448.jpg
20180918_111103.jpg
20180918_111355.jpg
20180918_111358.jpg
20180918_111718.jpg
20180918_111837.jpg
20180918_112850.jpg
20180918_112937.jpg

登り切るとそこには広々とした景色が。天気も大分回復してきました。

20180918_113113.jpg 20180918_113459.jpg

ハイマツ帯に挟まれた岩だらけの道を進むとほどなく「乗鞍岳頂上」と書かれた場所に到着。

20180918_113604.jpg

11:35白馬乗鞍岳着。天狗原の休憩所からちょうど1時間。コースタイムより少し速い?

白馬乗鞍岳~白馬大池山荘

ほとんど休憩せず11:36発。

20180918_113651.jpg

ハイマツの間を進んでいくとすぐに白馬大池が見えてきました!

20180918_113954.jpg

池へ向かって下っていきます。

20180918_114239_HDR.jpg

大きな岩を一つ一つ伝っていくように進みます。岩と岩の間の隙間は深いので足を踏み外すと捻挫どころでは済まないでしょう。

20180918_115326_HDR.jpg 20180918_120218_HDR.jpg

12:04 白馬大池と標識のある場所(山荘の裏にあたります)を通過。

20180918_120453_HDR.jpg

12:06 白馬大池山荘着。白馬乗鞍岳頂上から30分。栂池登山口から2時間41分でした。

20180918_120735.jpg

登りの経路(自然園駅~テント場)

白馬大池での過ごし方

白馬大池山荘の周辺はこんな感じになっています。

20180918_ooike_map.jpg 20180918_153913_HDR.jpg

テント場受付

テント場の受付は建物左側の入り口から入って売店で行います。

20180918_120640_HDR.jpg

一人一泊1000円です。

こちらの入口では売店の他に喫茶営業もしており、食事は14時まで提供しているとのこと。 ちょうど12時で何か食べたいなと思いましたが、セブンイレブンで購入したおにぎりが沢山あるので我慢しました。

テント設営

テント場に行って設営。平日の昼頃と言うことでまだ空いています。

20180918_133132.jpg
20180918_133145.jpg

水場

水場は塩素消毒しているので飲めますとのこと。取水専用なので洗い物は出来ません。

20180918_133318.jpg
20180918_133329.jpg

トイレ

トイレは無料で使えます。綺麗です。

20180918_154655.jpg
20180918_154749.jpg
20180918_154715.jpg
20180918_154736.jpg

砂浜

テント場の奥の方は白馬大池に繋がっており、一部砂浜のようになっています。 岩に座ってくつろぐことも出来ます。

20180918_154148_HDR.jpg
20180918_154251_HDR.jpg

登山道

山荘・テント場からすぐの場所に登山道の分岐があります。 一方は蓮華温泉へ2時間。もう一方は白馬岳へ4時間。

20180918_153240_HDR.jpg
20180918_150614.jpg
20180918_151319.jpg

蓮華温泉方面の見晴らし

蓮華温泉方面は全体的に標高が低いので、晴れていれば遠くまで一望出来ます。

20180919_063426_HDR.jpg

白馬岳方面

白馬岳方面へ少し登るとこんな感じでテント場が一望出来ます。

20180918_152529.jpg

さらに少し登ると広い丘の上に出ます。 白馬岳方面へ続く稜線が見渡せます。 この辺りまでなら割と気軽に来られるので、夕日や朝日を見るのにうってつけでしょう。

20180918_163510_HDR.jpg

さらに進むこと30分。稜線上、山の向こう側が見える場所まで登ってみました。

20180918_165934.jpg
20180918_170238_HDR.jpg

この先にも行ってみたいですが今回は我慢。また次の機会に。

引き返して下りていくと雲海の中に浮かび上がる白馬大池が。まさに天空の大池ですね。

20180918_170559.jpg
20180918_170734_HDR.jpg

夕日

元の丘の上まで下りるとちょうど夕暮れ時。そのまま日が沈むのを見届けました。

20180918_171734_HDR.jpg
20180918_172537_HDR.jpg
20180918_174430_HDR.jpg
20180918_175409.jpg
20180918_175427_HDR.jpg
20180918_175437_HDR.jpg

風を遮るものが無く、じっとしているとかなり寒いです。上に一枚羽織ってくるべきでした。 テント場に下りてからライトダウンを一枚羽織りました。

夕暮れ時のテント場

最終的に、この日のテントは20張り弱くらいでしょうか。

20180918_180757_HDR.jpg

食事

昼食はセブンイレブンのおにぎり+おかず付きセット(写真なし)。

おやつ。

20180918_160659.jpg
20180918_161354.jpg

夕食はセブンイレブンで買ったおにぎりなどを中心に、バーナーでお湯を沸かしてインスタントの汁物を追加。

20180918_182307_LL.jpg
20180918_182631_LL.jpg
20180918_183822.jpg
20180918_185025.jpg

星空

この日は多少月が邪魔でしたが綺麗に晴れ渡り19時台でも沢山の星が見られました。湖面に反射した星が綺麗でした。

20180918_192435.jpg 20180918_192649.jpg 20180918_194424.jpg 20180918_194924.jpg

20180918_193213.jpg 20180918_193319.jpg 20180918_193813.jpg 20180918_194524.jpg 20180918_194633.jpg

もっと遅くまで見ていたかったのですが、寒いし眠いしで早々に就寝。朝までぐっすり眠ってしまいました。

6時頃起床。ご来光までに起きられず。秋分の日が近いですから夕日の反対側から上るのだとすると、おそらく丘の上から遮るもの無く見られたと思います。

20180919_060814.jpg
20180919_061430_HDR.jpg
20180919_062616_HDR.jpg
20180919_064355_HDR.jpg
20180919_062616_HDR-PANO.jpg

朝食

7時頃朝食。

20180919_071023.jpg
20180919_072049.jpg
20180919_073138.jpg

撤収作業

8時頃撤収開始。できるだけテントとグランドシートを乾かしてから畳みました。

20180919_074751_HDR.jpg
20180919_081726.jpg
20180919_081729.jpg
20180919_084543.jpg

下山

08:47白馬大池山荘発。

20180919_084743.jpg
20180919_084929_HDR.jpg

白馬大池がまるで鏡のようです。

20180919_085118_HDR-PANO.jpg
20180919_085409_HDR.jpg

白馬乗鞍岳までは登り。

20180919_085542_HDR.jpg
20180919_085751_HDR.jpg
20180919_090230_HDR.jpg

名残惜しいですが、さらば大池。

20180919_090828_HDR.jpg

9:17 白馬乗鞍岳頂上着。白馬大池山荘から30分。9:18発。

20180919_091748_HDR.jpg 20180919_091824_HDR.jpg

登ったときはガスで見えなかった景色が今日ははっきり見えます。

20180919_092405_HDR.jpg 20180919_092509_HDR.jpg 20180919_092545_HDR.jpg

下に見える白い線は天狗原の木道ですね。

20180919_092653_HDR.jpg

大きな岩だらけの斜面を下っていきます。斜面も少し色づいていますね。

20180919_092820_HDR.jpg
20180919_093506_HDR.jpg
20180919_093719_HDR.jpg
20180919_093743_HDR.jpg

うーん、足が痛い~。

20180919_093759_HDR.jpg
20180919_093820_HDR.jpg
20180919_093922_HDR.jpg
20180919_094802_HDR.jpg
20180919_095227.jpg

なんとか天狗原まで下りてきました。

20180919_100104.jpg
20180919_100135.jpg
20180919_100352.jpg

振り返って一枚。あそこを下ってきたんですね。

20180919_100218.jpg

10:05 天狗原の休憩所着。白馬乗鞍岳頂上から47分。

20180919_100534.jpg

少し休憩して10:11発。

20180919_101352.jpg
20180919_102015_HDR.jpg
20180919_101645_HDR.jpg
20180919_102109_HDR.jpg
20180919_102510.jpg
20180919_104624_HDR.jpg
20180919_110054.jpg
20180919_110504.jpg

11:05 栂池登山口(自然園、ビジターセンター)着。天狗原からちょうど54分。白馬大池山荘から2時間18分でした。

20180919_110523.jpg

下りの経路(白馬大池~栂池登山口)

帰りの交通手段

ベンチに座って休憩しながら帰る方法を検討。

一番楽なのはアルピコ交通の高速バス 白馬-新宿線。パノラマウェイ山麓にある栂池高原バス停から中央道日野までダイレクトで行けます。値段も4000円ちょっとと非常に安いです。ただし栂池高原発のバスは夕方16:10発の1便のみ。パノラマウェイで下るのに1時間くらいかかるとして、4時間くらい時間を潰さなければなりません。

この辺りで時間を潰せるような所といえば目の前にある自然園くらい。せっかくなので入ってみることにしました。

栂池自然園

栂池自然園はビジターセンターの中に受け付け・入口があります。

入園料300円を払おうとすると往復券を持ってませんかと聞かれました。確認してみるとパノラマウェイの往復券の一番上に入園券と書いてあります。セットだったんですね。

ビジターセンターの入口に大型のコインロッカー(200円)があったのでザックはそこに入れて手ぶらで入りました。ロッカーに入らない場合は同じ200円で受付で預かってくれるそうです。

20180919_114537.jpg

この栂池自然園、奥の方まで行くと結構時間と体力が必要です。自然園という名前だったので正直侮っていました。

11:45ビジターセンター発。

20180919_114702.jpg 20180919_114808.jpg 20180919_115800.jpg 20180919_120123.jpg 20180919_120422.jpg 20180919_120642.jpg 20180919_120903.jpg 20180919_122456.jpg

浮島湿原。

20180919_123922.jpg 20180919_124048.jpg 20180919_124603.jpg 20180919_125028.jpg

モウセン池。

20180919_130248.jpg 20180919_130434.jpg

13:11 一番奥となる展望湿原着。入り口から1時間26分。

20180919_131159.jpg 20180919_131214.jpg

20180919_135557.jpg 20180919_140149.jpg 20180919_140306.jpg

14:05 ビジターセンター着。手ぶら&ハイペースで歩いて2時間20分ほど。ゆっくり鑑賞しながら歩いたら4時間くらいかかるのではないでしょうか。

経路の記録は展望湿原から自然園駅まで。

帰路

14:05 栂池ビジターセンター 発 ~ 14:15 自然園駅 着 (徒歩)

20180919_141443.jpg
20180919_141558.jpg

14:20 自然園駅 発 ~ 14:24 栂大門駅 着 (ロープウェイ)

20180919_142244.jpg
20180919_142427.jpg

14:28 栂大門駅 発 ~ 14:31 栂の森駅 着 (徒歩)

20180919_142814.jpg
20180919_143134.jpg

14:37 栂の森駅 発 ~ 14:56 栂池高原駅 着 (ゴンドラ)

20180919_143605.jpg
20180919_144102.jpg
20180919_144227.jpg
20180919_145709.jpg

15:03 栂池高原バス停 着

20180919_150355.jpg

お腹がすいたので何か食べたかったのですが開いているお店を見つけられず。

20180919_150439.jpg

栂池高原駅まで戻ってツガイケジェラート。りんご+ストロベリー。500円。

20180919_151718.jpg

15:29 再びバス停に戻ってバスを待ちます。

20180919_160604.jpg

16:04頃、バスが来たので乗車。16:10発。

20180919_160532.jpg

梓川SA、双葉SAで15分ずつ休憩。

21:03 中央道日野着。

20180919_210407.jpg

甲州街道駅まで歩いて帰りました。

20180919_211209.jpg

感想

白馬大池は噂に違わぬ絶景スポットでした。こんなところでテント泊出来るなんて、それもこんな良い天気で、サイコーでした。
この季節、晴れていても日差しはそれほど強くなく、虫もほとんどおらずテントで快適に過ごすことが出来ました。

ただ、普段デスクワークで歩かない人間にとって栂池登山口から白馬乗鞍岳への道のりはかなりキツイものだったのは確かです。テントを設営しているときに少し気分が悪くなって、設営後しばらく横になってしまいました。コースタイム3時間のところを2時間41分でしたから、もう少しゆっくり登っても良かったかもしれません。ちょうど燃料切れのタイミングだったというのもあります。ついつい行けると思って休憩なし、補給なしでずんずん進んでしまいます。無理の無いペースを掴むのも今後の課題かもしれません。
そもそも松本深夜着~始発という行程自体があまり良くないとは思います。ほとんど徹夜ですからね。

次に来るときは(おそらく来年以降になるでしょうが)白馬岳まで行ってみたいです。下山中に話をした方は、「栂池→白馬大池(山小屋泊)→白馬岳(山小屋泊)→栂池」というルートだったそうで、それも有りかもしれません。大雪渓も気になりますが……。

にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ 人気ブログランキング
2018-09-19-hakuba-ooike.jpg

“天空の絶景! 白馬大池テント泊” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です