高尾山口駅発、高尾梅郷遊歩道、蛇滝コース、高尾山行き

2019年05月04日(土) 高尾山に遊びに行きました。

今年ももう五月。ずいぶん暖かくなってきましたね。
どこかへ出かけるには良い季節になりましたが、私はといえば三月に風邪を引いてからなかなか咳が治らず、また仕事で面倒な問題もあってどこかへ出かける気はさっぱり失せております。

とはいえ今年も夏には北アルプス方面へ出かけたいと思っていますし、すっかり足が衰えてさすがにそろそろ歩かないとまずい! ということで手近な高尾山でリハビリを始めることにしました。

高尾山は小学校の遠足以降何度となく行っているので今更ではありますが自宅からだと電車ですぐ。この手軽さは代えがたいものがあります。

今回は数あるルート中でも蛇滝コースで登ろうと思いました。以前霞台~2号路から道場のあたりまで降りたことはあったのですが、下から通して登ったことはありませんでした。

それと久しぶりに高橋家のそばが食べたくなりました。開店は10時。まずは電車で高尾山口駅へ向かいました。

京王高尾山口駅

9:55高尾山口駅着。さすがにゴールデンウィークで混んでます。さっさと歩いて高橋家へ。

高橋家で鴨ねぎそば

9:58高橋家着。列が出来ていたので最後尾へ。

すぐに開店時間となり店内へ通されました。ちょうど私のすぐ後ろで満席。

いつもとろろそばなので今日は鴨ねぎそば(1200円)を注文してみました。

20190504_101219.jpg

「鴨ねぎをそばの上に乗せてお召し上がりください」と言われましたがつゆはどうするのでしょう? とりあえず具だけそばの上に乗せて食べてみました。

20190504_101308.jpg

うん、そばはやっぱり美味しいですね。鴨は、まぁ、こんなものかな、と。

20190504_102348.jpg

10:22支払いを済ませて店外へ。

高尾梅郷遊歩道を経由して蛇滝口へ

さて、今日の目的は蛇滝コースで登ること。

しかし蛇滝コースはJR高尾駅からバスで蛇滝口バス停へ行くのが一般的です。

とりあえず蛇滝口バス停へのルートを検索してみると徒歩で30分くらいとのこと。

20190504-103419.png

まぁ、そのくらいなら歩きましょうかね。

20190504_102744.jpg

10:27 高尾山口駅に戻って

20190504_102739.jpg

トリックアート美術館の横を通って

20190504_102938.jpg

「案内川」沿いに北へ歩きます。

ほとんどの人が高尾山口の方へ行くのに一人逆方向へ行く優越感。

途中ヒッチハイクのような手書きの小さな看板を掲げたおばさんが立っていて何かと思いましたが見ると「駐車場」「P」と書いてました。

20190504_103721.jpg

10:37 二つ目の橋を左へ。

20190504_103759.jpg

ここから「高尾梅郷遊歩道」らしいです。京王線高尾山口まで徒歩10分、JR高尾駅まで徒歩15分とのことなので高尾山口の方が近いみたいですね。

20190504_103830.jpg
20190504_103951.jpg

梅郷ということで、梅の季節ではありませんが小川沿いの遊歩道はなかなか良い雰囲気です。

20190504_104136.jpg
20190504_104213-EFFECTS.jpg
20190504_104340.jpg
20190504_104514.jpg

「小仏関跡」とあります。うーん……どこ?

20190504_104530.jpg
20190504_104655.jpg
20190504_104755.jpg
20190504_104838.jpg
20190504_104849.jpg
20190504_104900.jpg
20190504_104938.jpg
20190504_104941.jpg
20190504_105001.jpg
20190504_105022.jpg

所々分岐がありましたがすぐに合流しているようでした。

20190504_105120.jpg

シャガですね。この時期高尾山ではいたるところで咲いてます。

20190504_105159.jpg
20190504_105207.jpg
20190504_105315.jpg

ここも分岐ですがすぐ合流。

20190504_105526.jpg

たまに階段や坂はありますが蛇滝口までは全体的にほぼ平坦と言って良いでしょう。

20190504_105657.jpg
20190504_105808.jpg
20190504_105829.jpg

「ばいごうばし」と書いてます。渡らず進みます。

20190504_105839.jpg

梅郷橋のすぐそばに「天神清水」と書いた石碑があり水がチョロチョロ出ていました。

20190504_105852.jpg
20190504_105858.jpg

「高尾天満宮」と書かれた石碑があり上の方に道が続いています。

20190504_105932.jpg

登ってみると神社が。

20190504_110026.jpg

「天満宮」の説明が主でこの神社の由来はほとんど書いていないという。

20190504_110035.jpg

さらに上の方に道が続いているように見えましたが、戻って下の道を蛇滝口の方へ進みます。

20190504_110237.jpg

遠くに高速道路の高架が見えてきました。

20190504_110342.jpg
20190504_110433.jpg

あれれ、この先は行き止まりみたいです。蛇滝はいったん右に曲がって車道に出ます。

20190504_110439.jpg
20190504_110443.jpg
20190504_110516.jpg
20190504_110533.jpg
20190504_110624.jpg

11:06蛇滝口バス停通過。

20190504_110634.jpg
20190504_110758.jpg

「高尾梅の郷まちの広場」

20190504_110819.jpg

ちょうど八王子ジャンクションのすぐ南あたりにあります。

20190504_110839.jpg

さらに進むと電信柱に「蛇瀧水行道場入口」と書いた看板があります。ここを左へ。

蛇滝コースを登る

20190504_110931.jpg
20190504_111022.jpg

あれ、蛇滝へ続く坂道の手前、左手の方に遊歩道がありますね。そっちから人が来て蛇滝の方へ向かっていきました。行き止まりだったところに繋がってるんでしょうか? それとも広場のあたりに繋がってるのかな??

20190504_111121.jpg
20190504_111111.jpg

戻っても仕方が無いので無視して蛇滝の方へ向かいます。

20190504_111123.jpg
20190504_111201.jpg

しばらくはまっすぐな舗装された坂道が続きます。左手に川が流れていてさわやかです。

20190504_111219.jpg

千代田稲荷大神。

20190504_111256.jpg
20190504_111306.jpg

柵とその少し先に駐車場があります。

20190504_111405.jpg
20190504_111545.jpg
20190504_111705.jpg
20190504_111735-EFFECTS.jpg
20190504_111947.jpg
20190504_112029.jpg
20190504_112048.jpg

手に持っているのは何でしょう?

20190504_112058.jpg

11:12 ここが蛇滝の水行場らしいです。中には入れません。

20190504_112143.jpg
20190504_112151.jpg

階段を登ると登山道らしくなってきました。

20190504_112249.jpg
20190504_112334.jpg
20190504_112452.jpg
20190504_112509.jpg
20190504_113216.jpg
20190504_113507.jpg

11:35 2号路と合流。

20190504_113558.jpg
20190504_113603.jpg

最後の急階段を登ると

20190504_113655.jpg

霞台、男坂、薬王院の左手を通って3号路

11:37 1号路の霞台に出ました。人が多く賑やか。

20190504_113744.jpg

六根清浄石車。18箇所あって6回ずつ回すと108回になるらしいですね。

20190504_113800.jpg

霞台からの眺め。

20190504_113855.jpg

喉が渇いたので自販機でお茶を購入。生茶が180円。駅で買っておけば良かったです。

20190504_113933.jpg

蛇滝コースは人が少なくて寂しかったのでしばらくは賑やかな1号路を歩きました。

20190504_114047.jpg
20190504_114318.jpg

今日は左手、男坂の階段を選択。

20190504_114523.jpg
20190504_115158.jpg

賑やかなのは良いのですがさすがに人が多くて歩きづらいです。 なので薬王院からは左手の道へ。

20190504_115527.jpg
20190504_115535.jpg
20190504_115657.jpg
20190504_115815.jpg

3号路に合流。

20190504_120156.jpg
20190504_120200.jpg

6号路との分岐。

20190504_120630.jpg
20190504_120640.jpg

再び1号路、トイレ前。うーん、人が多い!

20190504_120856.jpg

山頂

12:10高尾山山頂着。そばを食べて高尾山口を通過したのが10:27なので2時間弱くらいでした。

20190504_121049.jpg

さすがにゴールデンウィーク、お昼時だけあって人が一杯ですね。 おそば屋さんは行列が出来ていますし、お弁当を食べている人も多いです。

20190504_121221.jpg

残念ながら富士山は見えません。

20190504_121305.jpg

混み合っているところに長居しても仕方が無いのでサッサと降りることにします。

12:21山頂発。

稲荷山コース

3号路は登りで使ってしまいましたし、稲荷山コースで降りることにします。

20190504_122300.jpg

けたたましいサイレンの音とともに3号路の方からパトカーが登ってきました。トイレの向こうで止まりましたが何があったのやら。

20190504_122314.jpg
20190504_122738.jpg
20190504_122918.jpg
20190504_123500.jpg
20190504_123714.jpg

稲荷山コースはどうにも急き立てられるというか、スピードを競うように歩いてしまうのは私だけでしょうか。

20190504_124152.jpg
20190504_130932.jpg

13:10 清滝駅着。

20190504_131044.jpg

日光屋で山芋天ぷらそば

後は帰るだけですがせっかく来たのでもう一杯そばでも食べようかなと。冬そばキャンペーンのときの記憶をたぐり寄せて選んだのが日光屋。

20190504_131450.jpg

おそばは取り立てて美味しいわけではないと思うのですが、山芋の天ぷらがあるので。

20190504_131625.jpg

とろろ芋の天ぷらそば(冷)

20190504_132300.jpg

暑かったのでつい冷たいそばにしてしまいましたが山芋の天ぷらは温かいそばに乗せて食べたかったかも。青のりが乗ったそばは良いですよね。

20190504_132309.jpg
20190504_132702.jpg

京王高尾山口駅

13:32高尾山口駅に戻ってきました。ぐるっと一周した形ですね。そのまま電車に乗って帰りました。

20190504_133256.jpg

感想

蛇滝コースというよりは高尾梅郷遊歩道がメインになってしまった気がします。終始小川沿い、思いのほか良い雰囲気でむしろ登山道よりも良かったくらいかもしれません。

高尾山の普通のコースに飽きた方は歩いてみると良いと思います。ゴールデンウィークでも人は少なく静かでした。

少し歩き足りないような気もしますが久しぶりですし足には十分負荷がかかっているみたいなので良しとしましょう。

最低でもこのくらいの運動を毎週継続出来れば良いのですが……。

にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ 人気ブログランキング

本日のルート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です