コンテンツへスキップ

やまころ旅ブログ

綺麗な景色を見に行きたい! 旅の記録です

タグ: 温泉

投稿日: 2025年4月22日2025年4月30日#日本アルプス ホテル泊 花見 温泉 登山 1泊2日 長野県 4月

春の信濃大町を歩いて鷹狩山や満開の桜を見る

2025年4月21日(月)~22日(火)、信濃大町に行ってきました。 きっかけは大町市観光協会のポスト: 本日のお山をどーーーぞ🏔️🏔️🏔️大パノラマ✨鷹狩山展望台からお届けです✨4月1日...

投稿日: 2024年8月3日2024年9月8日#日本アルプス テント泊 温泉 登山 3泊5日 富山県 岐阜県 7月 8月

太郎平(薬師峠)・雲ノ平・双六池テント泊(折立→新穂高)

2024年7月30日(火)~8月3日(土)、富山県の折立から岐阜県の新穂高まで歩いてきました。 雲ノ平。北アルプスの奥地にあり、かつて日本最後の秘境などとも称されたそこは前々から行ってみたい場...

投稿日: 2023年4月27日2023年5月1日#秀麗富嶽十二景 富士見スポット 温泉 登山 日帰り 山梨県 4月

山のハゲたところを目指して富士山へ向かう絶景稜線を歩く(小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山・白谷ノ丸)

2023年4月27日(木)、小屋平バス停から石丸峠、小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、黒岳、白谷ノ丸、白谷小丸、湯ノ沢峠、そしてやまと天目山温泉まで歩いてきました。 目次...

投稿日: 2022年5月19日2023年9月7日#ロープウェイ 旅館 温泉 日本百名山 登山 2泊3日 福島県 5月

磐梯山後、沼尻温泉前泊からの安達太良山

2022年05月17日(火)~19日(木)、福島県の磐梯山と安達太良山に行ってきました。 前回、ペンションに前泊して磐梯山に登り猪苗代登山口まで降りてきました。今回はその続きで安達太良山へ向か...

投稿日: 2022年4月22日2022年5月24日#日本アルプス 温泉 登山 日帰り 山梨県 4月

公共交通機関で行く尾白川渓谷・日向山

2022年4月22日(金)、山梨県の日向山へ行ってきました。 日向山は南アルプスの北部、山梨県北杜市にある標高1660mの山です。 登山適期は4月から。高山ではまだ雪が残る4月に雪が無く...

投稿日: 2022年3月11日2022年5月24日#富士見スポット 温泉 登山 日帰り 山梨県 3月

石割山~紅富士の湯 終始富士山を眺める山旅

2022年3月11日(金)、山梨県・山中湖の近くにある石割山へ行ってきました。 これまで山中湖周辺の山としては南側に位置する三国山稜、東側に位置する鉄砲木ノ頭~高指山に行きました。 三国...

投稿日: 2020年8月16日2023年4月30日#テント泊 温泉 日本百名山 登山 2泊3日 長野県 8月

霧ヶ峰を満喫! 霧ヶ峰キャンプ場テント泊(踊場湿原、車山~ゼブラ山~八島ヶ原湿原周回)

2020年8月14日(金)~16(日)、霧ヶ峰に行ってきました。 もう季節は夏だというのに今年はまだテント泊をしていません。最後にテント泊したのは10月の裏磐梯でした。例年は春頃に手頃な場所で...

投稿日: 2019年1月22日2022年5月24日#旅館 富士見スポット 温泉 登山 静岡県 1月

達磨山ハイキング。伊豆半島から駿河湾越しの富士山を見る(船原峠~金冠山)

2019年1月21日(月)~22日(火)、伊豆山稜線歩道の船原峠~伽藍山~古稀山~達磨山~金冠山を歩いてきました。 きっかけ 前回の山中湖に味を占め富士山が見える絶景スポットはないかなと探...

投稿日: 2019年1月4日2022年5月24日#富士見スポット 温泉 登山 日帰り 山梨県 1月

高指山・明神山(鉄砲木ノ頭)ハイキングコース。二つの山頂から富士の絶景を望む!

2019年01月04日(金)、山中湖の東にある高指山・明神山ハイキングコースへ行ってきました。 計画 鉄砲木ノ頭は前回行きましたがあいにくの天気で富士山はほとんど見られず。 もう一度行こう...

投稿日: 2018年4月5日2022年5月24日#花見 温泉 自転車 日帰り 山梨県 4月

山梨市で桃の花を見に行くついでにほったらかし温泉

4月5日(木)、桃の花を見に行きに山梨市へ行ってきました。ついでにほったらかし温泉も経由。 この間ほったらかし温泉に行ったときに春先は桃の花が綺麗だと観光案内の地図に書いてあったので、その時期...

ブログランキング・にほんブログ村へ
山・高原 旅日記・旅の思い出 ハイキング アウトドア
人気ブログランキング
登山・キャンプ 一人旅 国内旅行

固定ページ

  • about
  • プライバシーポリシー
  • 登山履歴

タグ

  • 日本アルプス (34)
  • 秀麗富嶽十二景 (8)
  • ロープウェイ (15)
  • テント泊 (35)
  • 山小屋 (5)
  • ペンション泊 (2)
  • ホテル泊 (13)
  • 旅館 (2)
  • 富士見スポット (26)
  • 紅葉 (20)
  • 花見 (11)
  • ホタル (1)
  • 温泉 (10)
  • 自転車 (4)
  • 日本百名山 (27)
  • 登山 (82)
  • 日帰り (32)
  • 1泊2日 (13)
  • 1泊3日 (3)
  • 2泊3日 (20)
  • 2泊4日 (2)
  • 3泊4日 (6)
  • 3泊5日 (2)
  • 山道具 (2)
  • 長野県 (33)
  • 山梨県 (25)
  • 群馬県 (4)
  • 福島県 (5)
  • 静岡県 (6)
  • 神奈川県 (1)
  • 富山県 (3)
  • 石川県 (1)
  • 新潟県 (1)
  • 岐阜県 (6)
  • 東京都 (6)
  • 茨城県 (1)
  • 千葉県 (1)
  • 栃木県 (4)
  • 宮城県 (1)
  • 岩手県 (2)
  • 秋田県 (1)
  • 山形県 (1)
  • また行きたい (3)
  • 1月 (3)
  • 2月 (6)
  • 3月 (4)
  • 4月 (14)
  • 5月 (7)
  • 6月 (6)
  • 7月 (9)
  • 8月 (11)
  • 9月 (11)
  • 10月 (15)
  • 11月 (5)
  • 12月 (3)

アーカイブ

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016

カテゴリー

  • 山道具
  • 旅行記録
  • 登山計画
  • 登山記録

最近の投稿

  • 春の信濃大町を歩いて鷹狩山や満開の桜を見る 2025年4月22日
  • 秋の徳沢・涸沢テント泊(2024年) 2024年10月11日
  • 太郎平(薬師峠)・雲ノ平・双六池テント泊(折立→新穂高) 2024年8月3日
  • わさび平小屋・双六小屋テント泊(高速バス・中央道日野) 2024年7月23日

最近のコメント

  • 梅雨の中休みに北岳へ(白根御池小屋・北岳山荘テント泊 2024) に yamakoro より
  • 梅雨の中休みに北岳へ(白根御池小屋・北岳山荘テント泊 2024) に ダイスケ より
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress