コンテンツへスキップ
やまころ旅ブログ

やまころ旅ブログ

綺麗な景色を見に行きたい! 旅の記録です

タグ: 日帰り

投稿日: 2021年3月23日2021年3月25日#日帰り 登山 東京都

サス沢山から奥多摩湖を見下ろす(ついでに御前山)

2021年3月23日(火)、奥多摩湖から御前山まで登ってきました。 今年もいろんな所に行きたいので少しは運動しないと……ということで最近はトレーニングのために近場の山を探しています。 で...

投稿日: 2020年10月3日2020年10月7日#日帰り 紅葉 登山 宮城県

長いスロープを登るとそこにはオレンジの衣をまとった栗駒山がいました

2020年10月3日(土)、宮城県と岩手県の県境にある栗駒山へ行ってきました。 神の絨毯。すごい表現じゃありませんか。まるで神様が敷いた絨毯のような紅葉ということなのでしょう。 そんな異...

投稿日: 2020年6月17日2020年6月20日#日帰り 登山 東京都

梅雨の晴れ間、御岳山~日の出山~武蔵五日市駅で体力維持

2020年6月17日(水)、東京都の御岳山(みたけさん)から日の出山を経由して武蔵五日市駅まで歩いてきました。 経緯 今年の3~5月は件のウィルス騒ぎで観光地どころか近所の店さえも開いてい...

投稿日: 2020年1月9日2020年5月24日#日帰り 富士見スポット 登山 山梨県

360度パノラマ! 杓子山から富士山を眺める(不動湯入口~杓子山~高座山~忍野八海)

2020年01月09日(木)、山梨県の杓子山へ行ってきました。 12月下旬からゲホゲホじゅるじゅる体調が悪くどこへも行けなかったのですが、ようやく咳が弱くなってきたので富士見スポット巡りの続き...

投稿日: 2019年12月12日2020年6月25日#日帰り 富士見スポット 登山 静岡県 神奈川県

金時山でお手軽富士見ハイク(乙女峠~金時登山口)

2019年12月12日(木)、金時山へ行ってきました。 金時山は登山初心者におすすめの山として良く紹介されている山です。登山口へのアクセスが良く山頂までのコースタイムも短く楽に登れそう。そして...

投稿日: 2019年11月29日2020年6月25日#日帰り 富士見スポット 登山 静岡県

初雪直後の黒岳~越前岳(愛鷹山)、富士山は見えなかったけどまあいいか

2019年11月29日(金)、静岡県の愛鷹山、黒岳~越前岳に登ってきました。 前回行った三ツ峠山は富士山をすぐ北側から眺めることができるビューポイントでした。しかしこの季節は昼頃に逆光気味にな...

投稿日: 2019年11月21日2020年6月25日#日帰り 富士見スポット 紅葉 登山 山梨県

三ツ峠からもみじ回廊へ

2019年11月21日(木)、三ツ峠山(開運山、木無山)と河口湖もみじ回廊に行ってきました。 「もみじ回廊」は河口湖畔にある紅葉スポットとしてよく紹介されており、毎年この季節になると気になって...

投稿日: 2019年5月4日2020年2月25日#日帰り 登山 東京都

高尾山口駅発、高尾梅郷遊歩道、蛇滝コース、高尾山行き

2019年05月04日(土) 高尾山に遊びに行きました。 今年ももう五月。ずいぶん暖かくなってきましたね。 どこかへ出かけるには良い季節になりましたが、私はといえば三月に風邪を引いてからなかな...

投稿日: 2019年3月12日2020年2月25日#日帰り 日本百名山 登山 茨城県

はじめての筑波山

2019年3月12日(火)、茨城県の筑波山に行ってきました。 筑波山はケーブルカーやロープウェイもあり関東では高尾山と並んで初心者でも登れる山として有名です。 しかし私はこれまで一度も登...

投稿日: 2019年2月26日2020年2月25日#日帰り 花見 静岡県

はじめての河津桜

2019年2月28日(火)、静岡県河津町へ河津桜を見に行きました。 河津桜と言えば早咲きの桜として有名。近年人から河津桜の話題を聞くことがよくあったので行ってみたいなと思っていたのでした。 ...

投稿日: 2019年1月4日2020年2月25日#日帰り 富士見スポット 登山 温泉 山梨県

高指山・明神山(鉄砲木ノ頭)ハイキングコース。二つの山頂から富士の絶景を望む!

2019年01月04日(金)、山中湖の東にある高指山・明神山ハイキングコースへ行ってきました。 計画 鉄砲木ノ頭は前回行きましたがあいにくの天気で富士山はほとんど見られず。 もう一度行こう...

投稿日: 2018年12月25日2020年2月25日#日帰り 富士見スポット 登山 山梨県

三国山ハイキング、鉄砲木ノ頭で富士の絶景が……見えない

2018年12月25日、山中湖の南にある三国山ハイキングコースへ行ってきました。 きっかけ きっかけはワンダーフォーゲルの2018年12月号で鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)が紹介されてい...

投稿日: 2018年12月5日2020年2月25日#日帰り 紅葉 千葉県

関東で最も遅い紅葉? 養老渓谷で二つのハイキングコースを巡る

2018年12月05日(水) 千葉県 房総半島にある養老渓谷に行ってきました。 紅葉を見に行きたい。でもどこへ行ったら良いのか分からない。そうこうするうちに時が経ち選択肢は狭まる一方。そんな中...

投稿日: 2018年11月29日2020年2月25日#日帰り 紅葉 登山 東京都

秋のハイキング。高尾から陣馬山へ

2018年11月29日(木) 高尾山口~高尾山~陣馬山~陣馬高原下バス停と歩いてきました。 9月の涸沢以降どこへも行けず。どこかへ紅葉でも見に行きたいなぁと思っていたのですが、良い場所が見つか...

投稿日: 2018年5月5日2020年2月25日#日帰り 登山 東京都

高尾山いろはの森コース

GWも終わりの土曜日、突如思いついて高尾山へ行きました。 天気も良いし家でゴロゴロしていても仕方がないので、トレーニングもかねて以前から気になっていた「いろはの森」コースを登ることにしました。...

投稿日: 2018年4月5日2020年6月25日#日帰り 花見 自転車 温泉 山梨県

山梨市で桃の花を見に行くついでにほったらかし温泉

4月5日(木)、桃の花を見に行きに山梨市へ行ってきました。ついでにほったらかし温泉も経由。 この間ほったらかし温泉に行ったときに春先は桃の花が綺麗だと観光案内の地図に書いてあったので、その時期...

投稿日: 2016年10月31日2020年9月22日#日帰り 登山 また行きたい 山梨県

秋の西沢渓谷ハイキング

2016年10月31日、山梨県の西沢渓谷へ行ってきました。 【注意:2020年9月現在、西沢渓谷内で通行止め区間があるようです。入山の際は現地の最新情報をご確認ください 西沢渓谷 通行止めのお...

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ
山・高原 旅日記・旅の思い出 ハイキング アウトドア
人気ブログランキング
登山・キャンプ 一人旅 国内旅行

固定ページ

  • about
  • プライバシーポリシー
  • 登山履歴

カテゴリー

  • 山道具
  • 旅行記録
  • 登山計画
  • 登山記録

タグ

  • 日本アルプス (15)
  • テント泊 (19)
  • 山小屋 (3)
  • ペンション泊 (1)
  • ホテル泊 (2)
  • 旅館 (1)
  • 日帰り (17)
  • 1泊2日 (4)
  • 1泊3日 (2)
  • 2泊3日 (5)
  • 2泊4日 (2)
  • 3泊4日 (1)
  • 富士見スポット (11)
  • 紅葉 (8)
  • 花見 (2)
  • ホタル (1)
  • 日本百名山 (12)
  • 自転車 (2)
  • 登山 (38)
  • 温泉 (4)
  • 山道具 (2)
  • また行きたい (3)
  • 長野県 (18)
  • 山梨県 (9)
  • 群馬県 (4)
  • 福島県 (3)
  • 静岡県 (5)
  • 神奈川県 (1)
  • 富山県 (2)
  • 岐阜県 (1)
  • 東京都 (5)
  • 茨城県 (1)
  • 千葉県 (1)
  • 栃木県 (1)
  • 宮城県 (1)

アーカイブ

  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016

最近の投稿

  • サス沢山から奥多摩湖を見下ろす(ついでに御前山) 2021年3月23日
  • 晩秋の上高地~涸沢カールテント泊(2020年) 2020年10月15日
  • 長いスロープを登るとそこにはオレンジの衣をまとった栗駒山がいました 2020年10月3日
  • 日光湯元キャンプ場にテントを張って日光白根山へ(バス・ロープウェイ使用) 2020年9月28日

最近のコメント

  • 本栖湖浩庵キャンプ場ではじめてのテント泊 に yamakoro より
  • 本栖湖浩庵キャンプ場ではじめてのテント泊 に あああ より

広告

広告

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress